【子供の手洗い】小さいお子様に楽しくしっかり手を洗わせるアイテム5選紹介します

寒くなってくると毎年のようにやってくるインフルエンザやノロウイルス・・・・

息子も今年から幼稚園に通い始めていっぱい菌を持ち帰ってきます。

幼稚園に通わせて初めてくる冬。

ママ
恐ろしや・・・・

我が息子も幼稚園に帰ってきたらまず手を洗わせているのですが、

はやい・・・はやすぎ。

むすこ
ママ手洗ったからおやつーーー
ママ
えっ!?もう洗ったの?早くない?

だいたい毎日こんな会話のやり取りしています。

4才ぐらいになると一人で洗面所に行き子供用の台を上れば手洗いできます。

ですが、ちゃんと洗えてるかと言われれば、、、、、

謎な部分は多いわけで。

子供は楽しいことが大好きです。

言われてイヤイヤやるより楽しくできた方が絶対習慣化すると思います^^

手洗いしたくなるお助けアイテムを紹介していきたいと思います

ミューズノータッチ泡ハンドソープ

ハンドソープが泡で自動に出てくるハンドソープディスペンサー。

子供が好きなドラえもんやミニオンのキャラクターで子供心をくすぐります^^

手をかざすと泡が出てくるので子供も積極的に石けんで洗ってくれてママも安心ですよね!

また泡の色の変化で上手な手洗いを教えてくれるのもママにとっては嬉しいですよね。

「泡の色が変わるまで洗ったらはなまるだよー」と声掛けすれば子供も自分でやりますよね。

楽しくきれいに手洗いできる必須アイテムですね!

お手てポンスタンプ

手を洗う前に子供の手にポンと押してあげるだけ!

子供が好きなうんちのマークが消えるまで石けんで洗ってもらうアイテムです!

手を洗うのが早いお子様はていねいに洗う習慣がつくのでぜひ活用してみてください^^

ウォーターガイド

無骨な蛇口が可愛い動物になったら子供も喜ぶこと間違いなし!

でも可愛いだけじゃないんです!ウォーターガイドは子供の小さいな手が届くようにする役割なんです。

使う期間はとっても短いんですがあったらとっても便利なグッズなので利用するべきです!

なぜなら、、、、

私がウォーターガイドを使わなかったことに後悔しているからです。

息子が2歳の時、息子を抱っこしながら手を洗わせようと洗面所で息子を持ち上げた瞬間

ぎっくり腰になりました・・・・。

アラフォーにとってなかなかのキツイ所業です。

ウォーターガイドを取り付けておけば良かった・・・

子供用踏み台

まだまだ小さい子供は洗面台は高いので踏み台は必須アイテムですね。

折り畳める踏み台のメリットは使わない時は畳んで置いとけます!デメリットは折り畳んだり広げたりする際に小さい子供の手が挟まりやすい点。

実際に我が家が使っているのは折り畳み式ですが何回か手を挟んでいます。

シンプルな踏み台なら挟まる心配がありません。

子供用ループタオル

子供が手を洗うようになったらぜひ子供専用のタオルを用意してあげましょう。

子供が好きなキャラクターの柄でも子供に選ばせるのも良し!

ループタオルは今後幼稚園や保育園などで使うことが出てくるので持っておいて損なしです。

衛生面でも子供専用のタオルにしておいた方が感染予防にもなります。

いかかでしたか?

今回紹介したグッズは子供が楽しく手洗いすることを目的としたものを中心です^^

今はたくさんお助けアイテムや子供目線で考えられた商品がありますのでぜひぜひ取り入れてみてくださいね☆

最後までお読みいただきありがとうございます。

ではでは^^またまた^^/

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

6歳の息子と年下の旦那・ねことマンションで三人と一匹暮らし。

千葉在住

趣味:ニードルパンチ

性格:マイペース

資格:アロマテラピー一級合格、色彩検定二級取得

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次