幼稚園役員を引き受けました!!コロナ禍で役員を経験してみてわかったこと。

なーさん
こんにちはー現在5才の息子を持つアラフォーママことなーさんです。

今回は、コロナ禍で幼稚園の保護者会運営の役員を引き受けた、リアルな現状をお伝えできればと思ってます。

来年以降もコロナの影響は続きそうな予感がするので、これからお子さんが幼稚園に入園予定や、そろそろ役員を引き受ける確率がある方など、参考にしてもらえると嬉しいです。

※幼稚園によって、保護者会運営は違いますので注意してください。また、保護者が関わる役割や参加度合いも様々ですので、どうか参考程度にお読み頂けると幸いです。

我が子が通う幼稚園
・私立幼稚園(お受験などして入園する幼稚園ではありません)
・ごく一般的な幼稚園(すごく古くもなければ新しくもない)
なーさん
ぶっちゃけ、みなさんは幼稚園保護者会の役員や学校のPTAなどの参加は積極的にしたいですか?

私は、役員を引き受けるまではめんどくさそう、大変そうという嫌なイメージが先行してやりたくなかったんです。

なーさん
めんどくさっ。

しかし、子どもを持つ親としては、これから学校のPTAなど逃れられないことが、この先も待ち受けているので、やらないで済む事を考えずに、飛び込んでやってみようと思ったんです。←自分エライッ!自画自賛ww

結論から言うと、、、

なーさん
コロナ禍で役員引き受けて良かった!!!

コロナ禍で保護者会活動のメリット・デメリット

メリット
・保護者会役員が参加活動する行事やイベントが、軒並み縮小した為、役員の手伝いが無くなり負担が減った
・緊急事態宣言が発令された期間は、会議などは無しになり、わざわざ行かなくても済んだ
デメリット
・仲良くなった役員同士、打ち上げや食事会など大人数で集まることが出来なかった

メリットである活動縮小も半分嬉しいような、半分悲しいような複雑な気持ちでもあるので、何とも言えないのですが、コロナ禍前の保護者会活動の半分以下の量で、かなり楽でした。

特にコロナ禍で実感したのは、行事の縮小、時間差での開催により先生方のみで賄える余裕があり、保護者の協力はほとんど無かったです。

例に挙げてみると、
・総会→中止
・バザー→中止
・茶話会→中止
・運動会→学年別で時間差で開催
・夏のお祭り→園児のみ縮小して開催
・お遊戯会→2日間に分けて縮小して開催

なーさん
役員はほとんど出る番はありませんでした

また、私がデメリットで挙げた役員同士の交流について、人間関係や交流が煩わしいと思う方はメリットだと思います!(きっと)

メモ

大勢で集まる集会や会議が無くなったので、会長の役目などは人前で立って話すことも、ほぼなかったです

なーさん
余談ですが、私は書記係でしたー

1か月に1回役員が集まる定例会について

基本の定例会は、役員全員が集まり会議や幼稚園と連携して行う業務、集金集めや保護者会が発行している保護者会だよりの作成など、協力して行います。

コロナ禍の定例会
・部屋は常に換気
・入室する前に必ず消毒
・距離を保ちながらの座席
・マスクは必ずつける

※私の地域(ちば)は緊急事態宣言が出され、その期間中は、大人数の集まりは控え半数の人数での定例会実施、もしくは解除されるまで延期や中止になりました。

夏場の喚起は、エアコンかけても効きが悪く暑くて、冬は暖房しても、手足がかじかむくらい寒くて、、、

なーさん
換気は地味に辛かった。

この教訓から、読んでくださった方に、切実に訴えたいことがあります!!!

なーさん
スリッパは、良いの買っておいて損なし!!これ絶対!

私も含め、みなさん幼稚園や学校のみ履くスリッパって安く済ませたり、軽視しちゃいますよね。

私も毎日行かないんだし、300円くらいのコンパクトで薄いやつで、いいやって思っていたんですよ。

なーさん
幼稚園の園舎って床がかたくて冷たいの!真夏以外ほぼ足が冷えます!

絶対履き心地が良くて、暖かさ重視のスリッパ購入した方がいいです!

なーさん
冷えは大敵よ!!ケチらず買うべし良いやつ買うべし

幼稚園役員の活動を考えている方へ

最初は、幼稚園の保護者会役員なんてめんどくさいと感じていましたが、一歩踏み出して役員に参加してみると、同じ境遇の下で子育てしているママや年齢が違うママとの情報交換は、とても刺激になりました。
何よりコロナ禍で人に会って交流する機会も減ったので、同じ子を持つ同志として、心の支えになりました。
また、役員を引き受けると園長先生やクラスが違う先生に、名前を覚えてもらえ、先生方と深く交流することができました。なお、普段の子どもの様子なども有利に聞けたような気がします。

むすこ
ママが幼稚園に来てくれるの日は嬉しい!
なーさん
いいことづくめだった!

まとめ

ざっくりですが、コロナ禍の幼稚園役員のメリット・デメリットをお伝えしたのですが、いかがでしたか?

1年を通して、幼稚園の役員活動をしてきましたが、とても勉強になりました。

ぜひ、新しい世界に一歩踏み出してみてください。

※このブログの内容は息子が通っている幼稚園の活動内容です。幼稚園によって保護者会役員の活動内容は違ってきますので参考程度に読んでください。

おわり☆
 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

6歳の息子と年下の旦那・ねことマンションで三人と一匹暮らし。

千葉在住

趣味:ニードルパンチ

性格:マイペース

資格:アロマテラピー一級合格、色彩検定二級取得

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次