【整理整頓】ごちゃごちゃになる幼稚園持ち物をIKEAワゴンの収納でスッキリ解決出来ちゃいます!

~幼稚園に持っていくものをまとめて1つに収納したい。~

~子供自身が身支度できるようにわかりやすい収納にしたい。~

そんな悩みに答えてくれるのがIKEAのワゴン!です

natu55
今回は幼稚園で使う持ち物や小物類などごちゃごちゃしやすいものをIKEAのワゴンを使って簡単に収納出来ちゃう方法を紹介したいと思います。ぜひ参考にしてみてください☆

IKEAに行った方は一度は見たことあると思います。

カラーのバリエーションは豊富でとっても可愛いですよね。その上いろんな場所やシーンで使えそうな予感しかない優れもの!

我が家が購入した色はシンプルなホワイトにしました。

natu55
お部屋の雰囲気を壊さないカラーです。

IKEAのワゴンを使う前は、家にあった適当なかごに幼稚園グッズを入れておいたのですが、

すぐごちゃごちゃになり、毎日→探し物は何ですか~♪みつけにくいものですか~♪(メロディー)

探し物で朝の貴重な時間を取られてしまうこともしばしありました。

その点IKEAのワゴンは、

・棚が3段ありカテゴリーごとに見やすく収納できる!
・キャスターがついていて移動が出来る!
・ワゴンのふちにS字フックを引っ掛けられる、
マグネットも付けられる!

それでは実際に我が家が使っている収納方法を紹介したいと思います☆

棚が3段あるので整理整頓しやすい

一番上の段は子供が取り出しやすいハンカチ・ティッシュ・靴下をメインに置いています。

ワゴンの高さは80センチなのでちょうど幼稚園児でも手の届く高さになっています。

二段目はお弁当袋やランチマット・お名前シール関連を置いています。

三段目は制服・体操着の替えやストックとして置いています。

S字フックとマグネットを利用しさらに使い勝手が良くなるワゴン

S字フックは100均で売っているのでオッケーです。

いっぱいぶら下げてカバンや絵本袋・体操袋・上履き入れ・制服などたくさんぶら下げても大丈夫でした。

写真ではカバンと制服しか掛けていませんが、普段は絵本袋を持って帰ってきたり、体操袋だったり、週末は上履き入れも持って帰ってくるので一旦全部ワゴンにぶら下げてまとめて置いているので本当に探し物は減りました^^

また磁石でくっつくので、月の行事表やバスの送迎時間など貼っておくと分かりやすくて便利です。

息子はまだ年少なので全部自分で用意はできませんが、年中クラスになる来年からは自分でお仕度ができるように持ち物表など貼りつけ見ながら支度が出来そうです。

キャスター付きで移動が楽々!

幼稚園に行く時・帰ってくる時は玄関の場所に移動しておくとスムーズです。

出かける直前でハンカチ・ティッシュなど忘れがちな物も玄関に移動しておけばすぐ取り出せます。

幼稚園から帰宅後も帽子やカバン、スモックなどワゴンのS字フックに一旦掛けさせます。

それを習慣化すればママは助かります!

いろんな場所に幼稚園の一式を移動できるのは本当に便利です。

まとめ

IKEAワゴンを使うメリット

・一つにまとめることができるので探し物が減ってストレスフリー
・ワゴンの高さは80センチなので園児でも取り出せる
・キャスター付きなので移動楽々。

いかがでしたか?

幼稚園入園を機にぜひIKEAのワゴンを利用して親子楽しいお仕度ライフを過ごしてください^^

ではでは、またまたーー☆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

6歳の息子と年下の旦那・ねことマンションで三人と一匹暮らし。

千葉在住

趣味:ニードルパンチ

性格:マイペース

資格:アロマテラピー一級合格、色彩検定二級取得

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次