今回はイオンモール幕張新都心で11月1日~11月8日まで期間限定でトミカ・プラレール展が開催されるということなので早速、新幹線大好き息子と初日に行ってきましたので紹介したいと思います♪
・なんと、無料イベント!!
・ジオラマ以外に子供が遊べるスペースがある!
基本情報
イオンモール×トミカ&プラレール
日時→ 11月1日~11月10日まで
時間→ 10時~18時
場所→ イオン幕張新都心店 グランドモール3階イベントホールにて(ビィレッジバンガードの横のホール)
料金→ 無料
トミカ・プラレールの新商品が遊べる!?プレイランドが親も子も嬉しい♪
今回、息子が喜んで長く遊んでいたのがプレイランド!
トミカ、プラレールのおもちゃが所狭しと置いてあるので遊び放題♪
夢中になって遊んでました


プレランドは靴を脱いで入ります。
私たちが行った時は平日の午後15時頃。
混雑はしていなかったのですんなり案内されて遊べました!
混雑している場合は30分入れ替え制になるみたいです。
遊べるおもちゃ
</






プラレール・トミカのおもちゃが遊び放題で、夢中になって子供たちは遊んでいました。
息子はトミカで遊ぶのが新鮮だったみたいで終始プラレールではなくトミカの新商品で遊んでいました!
普段プラレールばかりで遊んでいる子もトミカが新鮮だったり、逆もしかり
トミカ好きの子はプラレールで遊んでみたりと、実際に遊んでみて新しい世界が広がるかも・・・
子供が夢中であそんでる間、ママパパは子供の遊ぶ姿を見ながら休憩・・・
イスがあります♪この配慮も嬉しいですね。

巨大ジオラマ・LED車両基地
プラレール博・トミカ博イベントでは定番のジオラマもあります♪
規模は少し小さいですが毎回見るたびにすごいなーっと圧巻です。
ジオラマ



LED車両基地


まとめ
初日に行った感想としては、
無料のイベントにしてはかなり遊びごたえありました!
プラレール博やプラレールのイベントには結構行っているのですが、
入場料が発生するので何回も行けないのですが、このイベントは何回も行きたいと思いました!
ぜひみなさん近くに住んでいる方やそうでない方も無料なので気軽に行ってみてくださいね~♪
コメントを残す